忍者ブログ
将来 大人になった娘と息子に読ませてあげたいな・・・などと思いながら 綴っていってます(* ̄(エ) ̄*)ポッ
11 . October
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 . April
金曜日の夜
久々に実家にでも行こうかね~と思い
子どもに電話させた

・・・ら なぜか お泊まりすることとなり

いきなし 邪魔にされ始めた(o;_ω_)o



20100411_01.jpg

今日は 朝から大阪城公園に行っている模様

桜も ギリギリまだ見れる状態みたい(^ー^* )フフ♪




・・・ そういう私は 家でドラマ三昧ぃ~♪

いやぁ 平和な日曜日(笑)

PR
06 . April
2時ごろ ダンナのメールで
2人が おばあちゃん家の最寄り駅から 電車に乗ったと連絡を受けたんで
だいたい 3時までには うちに着くなと思いながら TVを見ててん


そしたら
2時40分ごろ 電話が鳴り 出たら 姫なんでビックリしたぁ
だって 携帯なんて持ってないんやもん

内容は 電車が事故で止まり どうしたら?って内容だった


幸い 止まった地点が ちょうど2人がよく知ってる駅だったんで
待ち合わせ場所を決めて
私が迎えに行って 無事合流できたよ(´▽`) ホッ





うちから その駅までは 車で25分の距離だから
おおよその着く時間を教えておいたんです

でも 道は渋滞してるし こっちはドキドキ


・・・やったんやけど
2人は 私(の車)が駅前の道に入ったら すぐ気付いて
超笑顔で 車に飛び込んできたよ

C=(^◇^ ; ホッ!





~~~~~以下は 2人が私に会えるまでのこと~~~~~

特急から普通に乗り換えて発車を待ってたが
ここでアナウンスで 事故により 電車が動かないため降りるように指示される

平行して走るJRも事故のため動いてないと聞かされた(らしい)

帰れないかも・・・と軽くパニック(・x・)



私が何かあったときのためにと持たせてたお金1000円で
私に電話することを思いつき
売店で 両替をまず頼む

(大人に話しかけるんは苦手な2人なんで これだけでも驚く)

電話で 私と話すが
公衆電話(たぶん)初体験の2人は 10円だと時間がくると切れることを初めて知る(笑)




次に 駅を出るときに 切符を精算した

精算までしてくるとは思わなかったんで
事情を聞いたら
姫いわく そのまま自動改札を出たら エラーが出ると思ったのだそう( ̄m ̄〃)




あとは 駅前広場で 私が来るのを待つ間
ひたすら おやつを食べていたらしいゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

~~~以上~~~





2人は 幸いなことに無事家にたどりつくことができたんで
振り返れば いろいろおもしろかったらしい


自分たちで考えて 行動するのは 探検気分だったんだろうなぁ(^ー^* )フフ♪
05 . April
昨日 子どもらは おばあちゃんといっしょに神戸の高取山に登ったらしいです


た・だ

チビがしんどくなったそうで 途中で引っ返したそう。。。(゜∇゜ ;)




そして
今日は 須磨浦公園 それから温泉・・・スーパー銭湯?・・・に行くと言うてました
こちらも 桜がきれいだろうなぁ。。。


でも
さっき メールで 「チビがおなかが痛いらしい」なんて内容が飛んできて ビックリ!


幸い すぐ治って 元気に出かけていったそうやけど
この春休みで だいぶ体力が落ちちゃったんかもしれん

思い出づくりに 病気は邪魔だぞ、、、(-"-;A ...

03 . April
20100403_01.jpg

天気がよくって 桜が見ごろとなりゃあ どっかに見に行かなきゃ・・・でしょ?!(^ー^* )フフ♪


半休のお父さんを 会社で強制連行して 午後から 姫路市立動物園に遊びに行ってきました




朝 姫に 「今日姫路城に行こか」って言うたら 「えぇ~」って不満顔

でも 昼ごはんのときに 「昼から 動物園に行こか」って言うたら 「行くぅ!」



同じ場所なんですけど、、、(^^ゞ




この日は “観桜会”と銘打たれたイベントが催されてて それに伴って 入園無料だったよv(o ̄∇ ̄o) ♪


ダンナが仕事なら 超渋滞が予想できたんで 電車で行こうって思ってたのが 車で行けることになり 電車代が浮き
入園料くらい払おう(←元々安い)と思ってたのが タダになって めちゃめちゃラッキーでした(*^^)v





ここの動物園に来るのは もう4、5回めだと思うけど
それぞれが 一番動物を見ることに楽しんだんは 今回が一番ちゃうかなぁ

20100403_02.jpg

姫は 自分のカメラで ほぼすべての動物を撮影


なぜか この日 動きが機敏だったホッキョクグマ
見てる方は その方が楽しかったけど
撮影する側は 一瞬しか正面を向かないんで イライラしとりました(笑)




20100403_03.jpg

チビは 動物を見た感想が なんとも独特で

ヒトコブラクダを見たときには
「あの後ろ足のさ ここ(←太ももを指して)のところさぁ なんか手羽先に似てない?」




とか。。。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ






20100403_04.jpg
「いいにおい♪」というけれど、、、





動物園で 2時間くらい遊んだ後
桜を見て回って 車へ


なんだか 2人やたらテンションがあがっちゃって
めずらしく 仲よしでした(笑)

25 . March
20100325_01.jpg
 春休み初日の今日は お父さんも仕事が休み
私をのぞく3人で 朝 いっぱい寝たみたい

いいなぁ。。。


昼からは 私も仕事を終えて
家族4人揃い
そして ダンナの給料日


給料日は 銀行めぐりの日で ついでに外食することになり
加古川の・・・ありゃ 県立農業高校から北?・・・にあったrockeyってお店でランチしてきました

ダンナの会社の人からの情報で
ハンバーグがおいしいと聞いて・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪



平日にもかかわらず すごい人!
へんぴな場所なんだけど おいしさパワーってばすごいねぇヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!




子どもらは 「ハンバーグより ケンタがいい!」ってうるさかったんやけど
行ってみたら 文句なし

2人は 加古川名物のかつめしを食べて ご満悦♪

20100325_02.jpg
(ちょっとブレたけど、、、)



食べて 銀行もめぐった後
ついでに 電気やさんにも行ったんよ


のぞいたのは TVコーナー

うちは まだアナログなんよねぇ
完全地デジ化まで あと1年

最悪 テレビチューナー購入で乗り切るつもりだけど
とりあえず エコポイント制が改正になる直前の今
もしかして お安くなってる?・・・なんて 淡い期待を抱いて行ってきました




半年ほど前に比べても かなりお安くなったねぇ

1年前なら うちが欲してる32型で 10万円をきってたら 安い!って感じたのが
今は そんなの当たり前

今日見たのは ハードなど 録画機能がついて 8万円台のがあって びっくり!



こりゃあ うちがTVを買うときは 録画機能がついてんのを選ぶだろうなぁ
なおかつ アクトビラとかの機能もついてたら なおベスト


結構安く 欲張れそうです壁|m`)ムフッ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
asmama
性別:
女性
自己紹介:
姫: 小6(11歳)。習字に自信あり!友達にすごいといわれたい今日このごろ(*^.^*)

チビ: 小4(10歳)。走ること、自転車、車遊びが大好きです。



おかえり♪
参加トラバコミュニティ
にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
最新記事のフィルム
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]