忍者ブログ
将来 大人になった娘と息子に読ませてあげたいな・・・などと思いながら 綴っていってます(* ̄(エ) ̄*)ポッ
22 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22 . October
最近枕が合わず 肩こり、腰痛&眼精疲労がなかなかひどく
仕事に行った日にゃあ よれよれ┐(-。ー;)┌

・・・なんだけど
家に帰ってきたら
クッキーが ジャンプジャンプ(←って あんましエエことじゃないんやろけど)で お迎えしてくれるんで
ついつい はりきって 散歩に出てしまった( ̄∇ ̄;)


20101022_01.jpg

ちょうど 日も陰ってて 朝の10時台でも歩きやすいと思って 家を出て
カメラのホワイトバランスも “曇天”に切り替えた



・・・・・ら

20101022_02.jpg

晴れてきたね

ゞ( ̄∇ ̄;)



でもま
クッキーの元気は 有り余ってたので
さらに 足を延ばして 海に行ってみたら

20101022_03.jpg

なにやら 大興奮して 走り回ってたなぁ

さしずめ 「足元 気持ち悪っ」って感じ?!


砂も 超ペロペロ食べよったし(/||| ̄▽)/ゲッ!!!





いっぱい歩いて いっぱい走ったなぁ

途中から 太陽も出ちゃって 暑かったんで
私もクッキーも えらいバテてもたけど
まっ ええ運動になったかな

PR
21 . October
昨日は ハードやったぁ

仕事が終わった後は 30分くらい休んだ後 学校へ直行
オープンスクール(=1日参観OK)で 姫とチビの様子を見学



もうね
新鮮身はないやな(^^ゞ
姫は ノートに書くのが ワンテンポ遅れるけど 発表は積極的
チビは 私の姿を見たら 元気を隠す
もっとも 理科だったから 方位磁石を使って おもしろそうにやっとったけどね



やっぱし 見とって おもしろかったのは 音楽会の練習かな

チビは 音楽会のひな壇で 右隣は私もよく知る隣の隣の女の子
後ろは これまたよく知るご近所の男の子

そんなこともあって しゃべってばっかゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


あげく 先生に怒られ みんなより一歩前に立たされてました(^w^) ぶぶぶ・・・






姫は アコーディオンを一生懸命やってんのはええけど
左手が ほとんど動かない
ふくらませないと 音が出ないじゃーーーんっ!(;゜(エ)゜)

さすが姫です( ̄m ̄〃)



16 . October
土曜日だから 友達もどっか行ってたんだろなぁ
誰も遊ぶ相手がいなかった2人

very退屈モード


そんなだから 姫とチビとクッキーと私で 明石公園に遊びに行ってきたよ

20101016_03.jpg

やぐらのみが残ってんだね



だいぶ気候がよくなったから なかなかの人出

いや 人だけじゃなく も大量発生( ̄□ ̄;)
ミツバチだと思われ、、、…o(;-_-;)o


とくに 蜂に好かれてしまったチビは 「もうかえろ」を連発

いや 来たばっかだし



園内どこに行っても 蜂が寄ってきて 辟易したけど
夕方になるにつれ 減少し 遊びやすくなったかな(´▽`)



20101016_02.jpg


無駄に走る!


それが うちの流儀!・・・なわけじゃ決してないけれど
とくに チビが 小さいころから 坂が大好きだったんよねぇ♪



今回は クッキーも初参戦

心じゃ 「なに させんねんっ!」って思ってたかもね☆

20101016_04.jpg

広い広い公園なので 投げものもしやすいね


20101016_05.jpg

お姉とゴールキーパーごっこをして遊んでたりも


20101016_06.jpg
ただでさえ
まだまだ機会の少ない近所じゃない場所

車で連れてこられ
興奮おさまらぬ状態なのに
この悪魔兄ちゃんに まんまと広い広い芝生を 縦横無尽に走らされ 若干パニック状態なクッキーさん



しかし
犬の本能としては 走ってしまいますなぁ(`∇´ )



そんなこんなで 2時間は軽く遊んだと思うけど
クッキー意外や意外 家でも ぐったりな様子はしてないなw( ̄o ̄)w オオー!


子どもらも 久々にのびのびできて 心が開放的な感じ( ̄m ̄* )ムフッ♪
こりゃあ いい傾向でごじゃる(= ̄∇ ̄=)
14 . October
姫は 校外学習で 人と自然の博物館というところへ行ったよ
あと 有馬富士公園にも行くとかって 何かに書いてたなぁ

でもなぁ
姫は 全然楽しみじゃなかったらしい

なぜかっていうと
班で行動するんやけど 班のメンバーは そんなに仲よしの子ではないからだってさ





私にとって 問題だったのは 弁当ね
今月の行事予定にだって お弁当がいるかどうか まったく書いてへんし
校外学習がらみで連絡があったのは 集金のことだけ

いくらなんでも 情報が乏しすぎへんか?




ったくぅ。。。ρ(▼、▼*)



今日も仕事だったんで 昨日の晩と今朝とで バタバタっと手抜き弁当をこさえて出勤

はぁ~ あわただしかった。。。

14 . October
この前の週末
姫とチビとの3人で 買い物に行ったとき
「ひめが 晩ごはん作りたい」と言いだした


そんな願い




速効で 叶えましょうっ!(^_-)v




姫が言う材料の 鮭、しいたけ、トマト、オクラを用意して あとは超放置( ̄m ̄* )ムフッ♪

20101013_01.jpg

そしたら こんなんができましたっ



これがねぇ
なかなか おいしいんよ

去年の夏休み 学校の料理教室で作ったメニューをなんとなく覚えてて作ったらしいわ


ただ アルミホイルで 1人分ずつ包んであんのはエエけど
塩・こしょうのかけすぎの分や
オリーブオイルのかけすぎの分が発生!

( ̄◇ ̄;)エッ


性格がねぇ おおざっぱなんよねぇ
それだけが 惜しかったなぁ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
asmama
性別:
女性
自己紹介:
姫: 小6(11歳)。習字に自信あり!友達にすごいといわれたい今日このごろ(*^.^*)

チビ: 小4(10歳)。走ること、自転車、車遊びが大好きです。



おかえり♪
参加トラバコミュニティ
にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
最新記事のフィルム
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]