忍者ブログ
将来 大人になった娘と息子に読ませてあげたいな・・・などと思いながら 綴っていってます(* ̄(エ) ̄*)ポッ
23 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 . September
あたしは スーパーでレジ打ちの仕事をしてますが
それには リサイクルボックスの回収作業なども含まれます

夏は ペットボトルを筆頭に その量たるや半端ないのに
そのリサイクルボックスの置いている位置が 太陽サンサンとあたる場所で
もう 暑いし 量が多いしで 大変な作業なんです


ある日
全部の回収作業を終えるまでに 1時間弱はかかり
化粧が 全部おちてもて 大変だった

・・・って話を 子どもらにしたらば 思いのほか食いつきがよかったんです



その1週間後くらいに
「今日もリサイクルボックスの仕事やってさぁ わかっとったから化粧濃い目にしていってんけど あぶなかったわぁ」とか言うたら 笑ってたっけ(^w^) ぶぶぶ・・・




それ以来
「こんな ××なお客さんおってさぁ めっちゃ腹立ったでぇ!」などと 愚痴る日々(笑)

意外にも 発散できます(笑)





今朝も 「今日リサイクルボックスの日やぁ イヤやわぁ」って姫に言うたら
「化粧濃いくした?」って返されました

会話の中身が増えてく日々ですなぁ( ̄m ̄* )ムフッ♪


PR
14 . September
20100914_02.jpg

やばし

目の位置がわかりづらくなってる(^-^;


目ぇまでわかるように写真撮るのが むずかしいです(T▽T)




20100914_01.jpg

顔がどこにあるのかも わかりづらいですか?(⌒▽⌒)アハハ!

13 . September
今月の頭くらいに 姫の歯の詰め物がとれたんで
予約のとれた今日 やっと歯医者に行ってきたよ


いつも行く歯医者は 車で行かないとダメやし 混んでるので
校区内に新しくできた歯医者さんに行ってみてん

ここなら
もし今後慣れたら 子どもらだけでも通えるよ
自転車でも 10分もかからんだろうщ( ̄∀ ̄)ш




入るなり
“診察券には ポイントがついているので なくさないように・・・”っていう注意書きが見えたよ

ポイント?


そのポイントを10ポイント集めると 図書カード
20ポイント集めると 商品券がもらえるらしい

どんな?


また新患の方には プレゼントもあって
ティッシュや洗剤などの入ったセットまで もらっちゃった



うちの近所には 歯医者がやたら多いし
新しくできたんも ここだけじゃないから
患者さんを集めるんも アイデアがいるのかねぇ





院内もきれいでねぇ

先生1人なのに 5ブースもあって
診察のイスの前には テレビまである

そして
まず 衛生士さんが ていねいに問診する

そのあと 先生が これまたていねいに説明する

治療に入っても
「痛かったら 手をあげてね すぐやめるからね」と かなり慎重








姫の歯は 詰め物がとれただけじゃなく
そのとれたあたりの歯茎が 結構半端なく腫れてんねん

それが心配やったんやけど
治療の結果
乳歯と永久歯の間にあるわずかなすき間に ばい菌だか細菌だかが入りこんでしまった
いわゆる 歯槽膿漏であろうということで
歯磨きで 悪い血をどんどん出してけば 大丈夫なんだって

(´▽`) ホッ



治療に入るまでは 虫歯が奥まで入り込んで 神経が死んでんのかも・・・って話まで言われ 10歳で神経が死ぬ?ってびっくりしててんけど
そういうこともなく 安心したよ







痛みに超弱い姫は 行く前から かなりビビってて
治療が終わっても 「麻酔する?」って ドキドキしっぱなしやったよ

友達に 「麻酔って痛いでぇ~~~」って情報を得てもてるからやろな(^◇^)ケッケッケ...


今回は 虫歯をけずって つめるだけだから 麻酔はないんよなぁ
麻酔どころか 血の味がしただけで オロオロしてた姫

こりゃダメだ(⌒▽⌒)アハハ!
12 . September
クッキーのシャンプーせなあかんなぁ・・・と思いつつ
やらなあかんと思うと 動けない私(^-^;

まあ明日でいいか…な~んて 先延ばしにしてたら
姫が 「シャンプーせえへんの? 姫 したい」と言いだし( ̄m ̄* )

・・・ クッキー固まっております

20100912_01.jpg



シャンプーといやぁ
先日 撃沈した肛門絞り

姫が クッキーとのデートを楽しんでるとこ おじゃまして
ギュッと再チャレンジ


こんぐさんのご指南もあり
前は 肛門そのものの4時8時を ギュッと持ち上げたけど
今日は もっと下から やってみたら

ちろっと
出ました 白いのがっ


なんだか まだ 飛ぶほど出す勇気がないasmamaなのです

経験がいりますな



12 . September
さすがに 自然学校から帰った次の日の朝は 9時くらいまで爆睡したそうです
丸12時間寝たってことだな?

でも 10時過ぎに 友達がいつものように卓球のお誘いにきたそうで
起きたら 卓球ですよぉ


約2時間くらいは したはず


さらに 卓球から戻ったら
今度は いつものように 近所の子たちと遊んじゃって
その体力の回復ぶりには ほんと驚かされます




一週間疲れただろうから この週末は ゆっくり寝かせてやろう

・・・ってな親心 まるで理解なしっ!!!(/TДT)/あうぅ・・・・

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
asmama
性別:
女性
自己紹介:
姫: 小6(11歳)。習字に自信あり!友達にすごいといわれたい今日このごろ(*^.^*)

チビ: 小4(10歳)。走ること、自転車、車遊びが大好きです。



おかえり♪
参加トラバコミュニティ
にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
最新記事のフィルム
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]