忍者ブログ
将来 大人になった娘と息子に読ませてあげたいな・・・などと思いながら 綴っていってます(* ̄(エ) ̄*)ポッ
18 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 . January
今日の晩ごはんは コロッケ
もう 何年かぶりに 手作りでね♪

・・・って いばって書いてるけど
大半を作ったのは 姫


じゃがいもむいて
じゃがいもゆでて
味付けして
成形して
・・・ってとこまで 姫がやったよ

成形には チビも参加したv

20110116_02.jpg

ハンバーグを成形することは よくあるけど
コロッケは・・・ 小さいころ したことあったっけな???


コロッケより やわらかいし
じゃがいもが・・・熱いっっっ!!!!!


すべて含めて おもしろかったらしい(* ̄m ̄)プッ


20110116_04.jpg
油断したら ケンカしよるから
あたしは しっかり見張ります

写真遊びしながら(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪


20110116_05.jpg

あとは 油で揚げて できあがり

た~~~~いりょうのコロッケ完成~♪
この写真の何倍もできたから みんながおなかいっぱいになれましたy(^ー^)y

PR
16 . January
今日は 超超寒いですねぇ(((p(>◇<)q))) !!!

ここの予想最高気温3度
こんな予報見たの 初めてな気がします

最低気温は 当然のように氷点下
ありえん ありえーーーんっ<(゜ロ゜;)>



・・・ということで 仕事には カイロ2枚+たっぷり着こんで行ってきましたよ

通常 帰りには だいぶ気温があがってるはずなのに
今日は 10時台でも まだまだ寒いんで
「絶対出かけないぞ!」って ヘンな誓いをたてて 帰ってきました



家で 本日のチラシをチェックしてたら
近所のスーパーで ソースが119円

安いぃぃい(≧∇≦)キャー♪


でも 出かけたくないし
諦めようかと思いつつ
退屈しまくってる子どもらに 「おつかい行ってきてくれる?」って聞いてみたら 「行く」と言ってくれたよ

w( ̄o ̄)w オオー!


チラシには キャベツも載ってて 安いんやけど
どっちも 個数限定やから
「もしも あったら 買ってきて」って頼むだけ頼んでたんよね

とりあえず ソースが安くで買えたら それだけでHAPPYやし♪



帰ってきた2人

「卵もあったよっ!」

(≧∇≦)キャー♪ 超ラッキー♪




チビがチラシを見て
「あっ ソース2本(お1人様1個限り)買えたんや」

もちろん そうやけど
とりあえず 1本買えたんで 私は満足してたんよ

でも
「もう1回行ってきたろか?」

「えぇーっ でも寒いで! (ご褒美の)おやつももう買われへんで」

「いらん!」


・・・とまぁ 褒美もなしで この寒い中 また買いに出てくれました



結果
DVC00525.jpg

ソース3本(とんかつソース+お好みソース)
キャベツ1玉
卵2パック



いやぁ ありがたや ありがたや

16 . January
カラオケ

午後から 子どもらのリクエストで カラオケに行ってきたよ

といっても チビは ドリンク飲み放題・・・ってのが目当てなんやけどねゞ( ̄∇ ̄;)


今まで 家族でカラオケに行っても
2人は 基本歌わないってのが定番やったんやけど
姫が 突如 壁を突破しよりました(笑)


KARAのミスターから 始まり

Greeeen
西野カナ・・・


ふっしぎなのは 姫が私の知らん曲を知ってたこと

姫は 自分のオーディオプレイヤーは何も持ってないから
テレビで見る以外は 何も聞いてないはずやんやけど
私が 普段聞いてない曲でも 知ってたんよねぇ

どこで聞いてんだ???・・・って感じ

しかも
おまえは ほんまに恥ずかしがった過去があんのかいっ!・・・と思うほど はじけておりました(笑)



チビは まあ いつもどおり・・・飲んでばっか・・・

・・・だったんだけど

私が 【川の流れのように】を歌ってたら いつのまにかマイク握ってて・・・サビ歌ってますけど・・・(≧◇≦)エーーー!



なんで知ってるんやろ?



その後も
おとうが なぜか 絢香の曲を入れたらば 歌い出す2人

( ̄◇ ̄;)エッ

なぜ 歌える?


「おかあさんが 前によう歌っとったやん」

( ̄。 ̄)ホーーォ。

何年もたってから ボディブローのように効いてくるわけね(笑)




こうして 意外な進化をとげながら 3時間のカラオケを楽しんできたasmama家でした(*^.^*)

14 . January
ここんとこ ネタのない日々だったけど
やっと ネタがきましたっ(笑)


チビは 今月の29日 マラソンのタイムトライアルの大会(?)に出ます

市内の学校単位で 駅伝大会があるんやけど
3年生は まだおよびでないんだわ

でも 個人戦(?)として 1人2km走るタイムトライアルなら 出場できるわけで
応募の手紙をもらってきた日には 速効出ることを決めてましたね



姫も 出るか迷ってたけど
結局 友達と“出ない”って結論で まとまったらしいわ



でね
その練習が 大会の日までの週3日 学校が始まる前の30分行われるんやけど
今日が その初日やってん

いつもは 7時前後に だら~~~っと起きる感じやねんけど
今日は 6時に目覚ましをあわせて
でも 5時くらいから ベッドの上で時計見たりしてたよ

まるで 遠足の日みたい(^ー^* )フフ♪



いつもよりは 20分くらい早めに出る程度やのに
(7時15分から NHK教育テレビでやってる)「【はなかっぱ】を見とったら 用意全然でけへんから」
1時間も早く起きて
起きてからも パパッと用意して 大はりきり!



私のが先に家を出たから 後は知らんけど
きっと いっしょに登校予定の友達が誘いに来て
うれしそうに出ていったんちゃうかな?

1日練習して 「思ったんとちがう」って思ってないといいけど・・・(-m-)

********************

今 帰ってきたんで 早速聞いてみた


・・・ら

「しょうもなかった」

「5周しか せんかってん」

「めっちゃ おそいねん」

だってさ





まぁね 初日だから そんなもんでしょ
もっといっぱい 早く走りたいのかねぇ
思ったより がんばるなぁ。。。
12 . January
昼のドラマが終わってから
図書館とスーパーに行ってたら
子どもが 学校から帰ってくる時間に 家におれんかってんね

もちろん
子どもらには カギを持たせてあるんで
特別 問題はないんやけど
今までなら 「どこおるん?」などと 電話がかかってきよったんよ

ところが
今日は まったく電話もかかってこんかったし
家に戻ったら ランドセルは ボンと放置されとうし
自転車は ない


たぶん 帰宅後1分以内には 出かけていったと推測されまする


自立したんだかね
うれしいような さみしいような。。。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
asmama
性別:
女性
自己紹介:
姫: 小6(11歳)。習字に自信あり!友達にすごいといわれたい今日このごろ(*^.^*)

チビ: 小4(10歳)。走ること、自転車、車遊びが大好きです。



おかえり♪
参加トラバコミュニティ
にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
最新記事のフィルム
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]