忍者ブログ
将来 大人になった娘と息子に読ませてあげたいな・・・などと思いながら 綴っていってます(* ̄(エ) ̄*)ポッ
21 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 . January
あけましておめでとうございます

みなさまよいお正月をお過ごしでしょうか?
今年も変わらず よろしくお願いします


本日は もう3日
私は 元旦早朝より働いておりまする


今年は 出勤時 東の空に三日月かそれより細いお月様がのぼってきてました
朝に月を見ながら・・・っての 意外と少ないので なんだかほっこり♪

初日の出も もちろんお店でね
家と家の間から出ちゃうので ちょっと感動は薄めだったけど(^^ゞ




さて
元旦は うちの実家にごあいさつ

おせち&焼肉をごちそうになってきました

201101010_01.jpg

もう おなかいっぱい

腹がちぎれまするぅ



この日 クッキーもある意味里帰り

20110101_02.jpg

私らが 実家で過ごしている間
クッキーも 実家の2階下のクッキー母の家で
母と兄といっしょに過ごしてました


オスはいや~ん(T_T)の母に キャンキャン吠えられ 寄れないので
おとなしめの兄のお尻を クンクンしにいくも
あえなく 逃げに逃げられ むっ 無念じゃ~・・・と思ったかどうか(笑)


一番の違いは体重?

母も兄も 5・5kgなんだけど
クッキー 6・5kg

この1kg差は なんだべな(⌒▽⌒)アハハ!







2日は お父さんの実家へ

初めて おとうの実家にクッキーを連れてったんで
みんな クッキーのでかさにビックリ!

年賀状で写真はのせてたけど
トイプやし もっと小さいと思ってたらしいわ(笑)



子どもらは 最近じゃ1年に1回しか会えてないいとこちゃんたちと 和気あいあい

男組と女組にきれいに分かれ
普段 兄弟ではできない遊び方が出来て うれしかったみたいや


いとこ: 小5 男の子、小3 女の子、 3歳 男の子

20110102_01.jpg

1人だけ ちょこっと年の離れた もうすぐ4歳のいとこくんをおんぶした姫


「軽い」んだとさ(笑)


去年までは 人見知りもひどくて ママべったりだったから
はじめて いとこ同士からめたんだな~






こうして 2日間 仕事とお正月のあいさつ回りの両方がんばりましたっ

20110103_01.jpg
こんなん 飲みながら(笑)


子どもらは お年玉もぎょうさんもらって
今 早速 どこぞへおもちゃだか なんだかを買いに行ってます

ええよなぁ
お正月は 子供のときのが 100倍楽しかったな~(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!


PR
31 . December
昨日 そして 今日なんとな~く家族全員での大そうじ大会がんばりましたっ!

子どもらも だいぶ大そうじの戦力となるようになってきたんで
使えるところは 使っておきましたv


さぁ 明日から新しい年


このブログは そもそも子どもらの成長記録として綴ってきてますが
子どもは 1日の大半家にいない(=友達と遊んでる)し
今年は 犬くんがきたため
子育てブログなんだか 犬ブログなんだか あやふやな感じになっちゃってます

こんなあやふやブログでありますが
来年もどうぞ よろしくお願いします



28 . December
今日と明日
チビは 習ってるサッカーがらみで ツアーにでました

これに行きたくて
その代償(?)の風呂洗いも毎日がんばったチビなんです(笑)


行き先は 丹波の篠山
雨の予報も出てるし
ここよりも 元々寒いところやから 下手したら雪なんか降っちゃったりしてね~

まっ それも楽しみの一つかもなぁ(^ー^* )フフ♪




そんなだから
私は 朝6時からお弁当作りがんばりましたよ

集合場所は 駅だから そこまでの送迎もね
いやぁ~ 今日は朝からがんばったわ(*^^)v





その送迎がてら 姫のデジカメも買ってきたよ

20101228_01.jpg20101228_02.jpg

おさらいしておくと
デジカメとは サンタ&じーじからのクリスマスプレゼント

買いにいった23日
たまたま S○TYのチラシで 超お安い値段が 限定5台で売られていたんです

私たちは 昼過ぎてから行ったので
当然といえば当然 売り切れていたんです

がっ お店の方が とっても親切で
翌日 メーカーに在庫を調べてくれて
在庫があったとなると
今度は その店が 自宅から離れていたので 自宅近くのS○TYの店舗へ送ってくれたんです

そのお値段も チラシ価格のまま!
他の電機やさんで買うと 4000円は高いんですよ



もうね
S○TYの店員さんの親切 超感動!
プレゼントする側も ある意味プレゼントをもらったようでした

27 . December
20101227_01.jpg

お散歩の終盤 ねこちゃん発見!

明らかにねこちゃんの方が強し!
クッキー 近づいて きっとクンクンしたいんだ
でも 威嚇されちゃうとこわいから 体伸ばしてます(笑)

20101227_02.jpg

ちょびっと勇気を出して 近寄ってみるけど ねこちゃんがほんの少し動くだけでもこわいの

20101227_03.jpg

勇気をだして 行った!!!!!


20101227_04.jpg

でも

20101227_05.jpg

やっぱり 完敗です

27 . December
もう今年も今週で終わりですね
早くから始めていた年賀状作りですが
結局 投函までこぎつけたのは 今日でした^^;

な~んか ギリギリにならんと動けない体質になった模様
ダンナに似てきたのかな(笑)



そんな年末
我が家は 恒例の墓参りに行ってきました

神戸に行くと
必ず ダンナが川崎重工本社に向かいます

目的は
20101226_03.jpg

川重では 電車を造ってるんで
いろんな電車を見ることができるんです


20101226_01.jpg

昨日は 九州新幹線がいましたよ

ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

20101226_02.jpg



全線開通は 来年3月だそう(ネット調べ)

これが このへんを走る日も近いんだ~♪
楽しみ♪

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
asmama
性別:
女性
自己紹介:
姫: 小6(11歳)。習字に自信あり!友達にすごいといわれたい今日このごろ(*^.^*)

チビ: 小4(10歳)。走ること、自転車、車遊びが大好きです。



おかえり♪
参加トラバコミュニティ
にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
最新記事のフィルム
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]