忍者ブログ
将来 大人になった娘と息子に読ませてあげたいな・・・などと思いながら 綴っていってます(* ̄(エ) ̄*)ポッ
23 . September
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 . July
徳島に入って そのまま高速に乗り続けていると うっかり香川の高松に行ってしまうので 気を緩めてはいけません(笑)

でも 道路地図を持参せずとも
道路の案内だけを見ていれば
降り口から 国道11号線 そして 徳島自動車道へと無事乗り換えすることができました


この高速沿いの風景ってば とてもきれいでした

緑の山々
川にかかる鉄橋などなど

ただ 車を走らせるだけでも 他の高速とは 一線を画していると思います




もっとも 我が子たちは このころは お菓子を食べることに必死でしたから 風景うんぬんには 当然感心はなく

「ねぇ どこ行きよん?」などと 訳がわからない様子でした




井川池田ICで 徳島道とは お別れし 一般道192号線から 32号線に突入しました

32号線は 川沿いを走ります

その川が またきれい!!!




途中道沿いでは 大歩危小歩危も通ります

写真は 小歩危で撮影しました



無知な私は おおぼけとか こぼけって何?・・・な~んて思っておりました

そんな無知でもいいんです
きれいなんです


川の両脇の岩が なんともいい味を出しています
車を止められるような場所は 遊覧船の乗り場など ごくごく限られていますが
ぜひ 足を止めてみてほしいと思います



大歩危を通過したあたりで 一旦32号線とわかれ 45号線へ入り いよいよ祖谷のかずら橋まで あと9kmあまりです



ここからが 本当に山道で 車に弱い私は ヘロヘロになりました




やっと かずら橋に到着 道の駅やSAで 何度か寄り道をしたので
着いたときは ちょうどお昼ごろだったと思います



かずら橋
日本三大橋の一つの祖谷のかずら橋は、国の重要文化財にも指定されている吊り橋で、平家の落人が追手を逃れるため、切り落とせるようにと山野に自生するシラクチカズラで編まれた全長45m、水面からの高さ14m!全身に風を感じながら美しい渓谷を体感できる。また、三年に一度には村人たちに寄って橋の架け替えする模様は見ごたえあり。






思っていたよりも ずっとすき間が大きくて びっくりしました
子どもの足だと 簡単にスポッとぬけそうです


でも 行く前にパソコンで写真を見て 「ひめ これ わたりたくない」と言っていた姫も がんばって 見事渡りきることができました





橋から 約50mのところには 滝があり
この滝には 本当に 真近まで行くことができ 気持ちよかったです



その滝の道の反対側からは 橋から見下ろすことのできた川に下りることができました



ここで 子どもたちが 本格的に活動開始!

石投げをしたり ジャブジャブと歩いたりで 本当に生き生きしていました




橋も滝も川も 本当に行く価値があった素敵な場所でした

川まで堪能できたのだから 夏に行って 大正解でした




また 45号線を戻っていき
途中にあったおそば屋【仙吉】で お昼にしました

祖谷そばが食べられるお店です

私は 冷たいおろしそばを食べましたが どうやら ダンナの意見も合わせると これが一番ヒットしていたようです

とっても おいしかったです♪



店内は 古民家風のつくりで 忍者の置物や天狗のお面があり
2人は ビビッていました(笑)

とくに 悪いことをしまくりのチビには

「悪いことばっかりしとったら 天狗さんの鼻が にょきにょきっと延びて その延びた鼻で たたかれるで~」

なんて おどしたら これがかなり効いたようで
どうやら この晩の夢にまで出てきたようでした


PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
asmama
性別:
女性
自己紹介:
姫: 小6(11歳)。習字に自信あり!友達にすごいといわれたい今日このごろ(*^.^*)

チビ: 小4(10歳)。走ること、自転車、車遊びが大好きです。



おかえり♪
参加トラバコミュニティ
にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
最新記事のフィルム
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]