忍者ブログ
将来 大人になった娘と息子に読ませてあげたいな・・・などと思いながら 綴っていってます(* ̄(エ) ̄*)ポッ
09 . October
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14 . November
NHKの朝ドラ【てっぱん】の影響を まんまと受け
尾道に行きたくなってしまった私

ダンナの休みも 動かし 日帰りで行ってきました(*^^)v

-----*-----*-----

家出発は 朝の5時45分 早ぇ~っ!

車内で パンを食べつつ
ETC割引で 1000円っていう恩恵を受けてるから 豪快に山陽自動車道に乗っかって 走る!走る!

(1000円じゃなかったら 姫路バイパス終点まで乗った後は 一般道を走って スカイラインってコースになるだろうなぁ。。。)


今回の旅行は クッキーもいっしょ♪

いつも 車での移動は クレートに入れとくんやけど
なんと クッキーさん 気付けば 7kgにもなってるんで
クレートにずっと・・・では 狭すぎるだろ・・・と思い 段ボールハウスをご提供~(`∇´ )


一番の心配は なんといっても クッキーの車酔いやってんけど
とくに よだれが出るとか 吐いたりってことはなく なんとかクリア



出発から 1時間半ほどで 福山西ICに着いたので
鞆の浦に立ち寄ってみることにしたよ

午前8時ごろ 鞆の浦到着

20101114_01.jpg

この看板(?)のあたりに 車を止め テクテク開始

20101114_02.jpg

正直 鞆の浦のことについては 下調べもせず 行き当たりばったりで来たもんで
どこを見たらいいのかわからないんで
とりあえず 正面に見えた灯台(?)をめざして進むことにした

20101114_03.jpg

浜沿いから この路地を通って 抜けると

20101114_04.jpg

こんな風情ある道に出たよ
(灯台側から撮った写真だけど)

まだ開店前だったけど(開店は午前10時だそう) 両側はそれぞれ店なんだって
何件か開いてたのを見ただけでも とってもレトロで味があったなぁ

20101114_05.jpg

今 HPで調べたら これ 灯台じゃなくって 常夜燈となってるわ
まぁ 役目的には まちがいじゃない・・・か?




このへんをうろうろしていたら
親切なおじさん方が 「ポニョ見たことある?」なんて話しかけてくれ

20101114_06.jpg

「あの一番端っこに見える家が 宮崎駿監督が ポニョを執筆したとされる場所だよ」と教えてくれたよ

( ̄。 ̄)ホーーォ。


20101114_07.jpg

路地には こんなのも置いてあって かわゆい♪


→→つづく

PR
18 . August
私が仕事行ってる間に 「甲子園行こか?」ってな話になってたみたい

1週間くらい前に 「(高校野球)生で見てみたいよね」なんて 軽い感じで姫と話したけど
よもや 速効で実現するとは思わんかった(笑)



20100818_01.jpg

昼前に家を出て 着いたのが 1時過ぎ
ちょうど 第1試合の関東一vs成田の終わりのサイレンが聞こえてきたとこ

( ̄◇ ̄;)エッ

20100818_02.jpg

炎天下30分プラス、、、(;´д`)ゞ アチィー!!



20100818_03.jpg

第2試合 私たちが観戦したのは 沖縄代表 選抜優勝校の興南高校 vs 福島代表 聖光学院

ゲームの流れとしては 最初聖光学院が パカスカ打って 流れをつかんだんやけど
その後 興南が追い上げてきて 逆転して
ついでに 応援団が 大盛り上がりで ますます流れが沖縄に行って そのまま終了ってな感じ



TVで見てると 選手紹介だの あらゆる情報を提供してくれるけど
リアルで しかも 外野で見てると 選手名は背中側に掲示されてるだけやから
まったくといっていいほど 誰が誰やらわからん状態で
ボールとんでこいっ!って 願うのみやったわ(^^ゞ






今回甲子園に行きたがったんは 姫やねんね
まぁ 私もやけど(笑)

だけどさぁ
姫ってば 何度も オリックス戦は観に行ってるくせに
そのわりに まったくといっていいほど ルールを理解しとらんのやわ


3アウトで交代ってのは おろか
どうなると アウトになるかってところも。。。(゜∇゜ ;)



女の子って こんなもんなんかねぇ




最初こそ ルールをいちいち説明しとったけど
姫の関心は 途中から すっかり興南応援団にうつったからさ



(youtubeより)

曲のレパートリーも多いし 楽しそうやったな たしかに♪





それにしても 暑かった

覚悟して行ってるけど やっぱり 暑かった


前半に それぞれの学校が パカスカ打ってくれるんで ゲームとしては楽しかったけど
すでに疲れたし

´´(;´ρ`A)アチィ・・・



途中 お父に かき氷を買ってもうたけど それでも熱中症ギリギリか?って思うほど きわどかった。。。




高校野球 おもろいけれど 体やばし、、、


17 . August
おとうと私の休みが重なったんで プールに行ってきたよ

猛暑が続いてるから こんな日はプールや海にしか行きたいと思わんねぇ


20100817_02.jpg

プールの水は 冷たくないのねん

流れるプールで 浮輪を使って プカプカ浮かんでると それだけで気持ちいぃ~♪20100817_01.jpg

すべりだいも 並ぶんじゃまくさいけど おもしろい



最初は 流れるプールも すべりだいも 普通の25mプールも 家族4人で行動しとったんやけど
途中から 姫とチビが別々に行動し始めちゃった

これが 普通とも言うべきか。。。


な~んか 仲良くないんよなぁ


姫なんか 3回は 1人ですべりだい(あっ スライダーって呼ぶ?)をすべっとったもん



まぁね
それぞれが やりたいことやって 満足してたからええねんけどね
ただ ぼちぼち家族でプールってのが 限界かな?と感じた日でした

12 . August
ラーメン今日の晩ごはんは お父さんのおごりで ラーメン♪

新聞のチラシにクーポンが入ってたんだな(*^m^*)



こがね家

み~んな 濃厚極太つけ麺ってのを頼んだよ


地域一番の濃厚スープが 売りなようだったけど
そういうだけあって 濃いっ!


天下○品に近い感じかな。。。



最近 あっさり系のが食べやすいのは 年のせいか?!
こってり系は 少々つらかったです(^^ゞ


11 . August
20100811_01.jpg

昨日 3日ぶりに子どもらと再会ぃ~♪
っても なんの感動もないのは 悲しいところ。。。 昔からそうだな。。。


墓参り行って
焼肉食べて
・・・っていう 恒例行事を済ませた後
JBOARD中毒のチビの欲求を満たすため 兵庫突堤へ




20100811_02.jpg

おじいちゃんにほめられ 調子のりのり・・・のチビ(笑)


20100811_03.jpg

チビのJBOARD熱にひきずられ 一輪車で対抗でぇ~いっ!






5時ごろ 家に着いたけど
それからも JBOARDに乗りまくったチビの頭からは 汗がポタポタと出とったわ

前後に 腰を振りまくらんと 前に進まんねんね

いったい どんだけ腰を動かしてるんやろう。。。







カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
asmama
性別:
女性
自己紹介:
姫: 小6(11歳)。習字に自信あり!友達にすごいといわれたい今日このごろ(*^.^*)

チビ: 小4(10歳)。走ること、自転車、車遊びが大好きです。



おかえり♪
参加トラバコミュニティ
にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
最新記事のフィルム
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]