忍者ブログ
将来 大人になった娘と息子に読ませてあげたいな・・・などと思いながら 綴っていってます(* ̄(エ) ̄*)ポッ
25 . August
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01 . October
最近 私は 寝る前にチビのランドセルの中身をチェックしてます

おもに時間割をちゃんとあわせることができてるかどうかなんやけど
昨日 ふと ふでばこを開けたら


短くて シンが折れたえんぴつ一本と 赤えんぴつしか入ってませんでした




これで どうやって勉強すんねんっ!

Σ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!








最低でも 一週間に一度は チェックしてるはずだから 一週間前にはあったんよね?!



それに

2学期のはじめごろにも 似たようなことがあったんで
ドカンと雷を落としたことがあったんです



それ以降 しばらくは ちゃんと持って帰ってきてたし
それなりに そろってたってのに
時間が経てば これこのとおり、、、


Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!







そんなわけで

管理の悪いチビに 思いっきり怒っときました






3人で いっしょの時間に布団に入ったんやけど
布団に横になったチビは シクシクとすすり泣いてましたね


これにこりて
しっかり 自分のものの管理をしてってほしいもんです

PR
04 . September
午後ちょっとだけ ばーばがうちに来ました

それで 子どもらが 学校から帰ってくるまで うちにおってくれたんやけど
まず そのばーばに対する二人の行動は 対照的でした


最初に帰ってきたチビは
まるで ばーばが同居してるかのごとく
普通に部屋に入ってきて
まったくのノーリアクション


その次に帰ってきた姫は
リビングで座るばーばの顔を見る
「ええっ! なんで ばーばが来とん?」
と でっかい声で叫んどりました


あとから聞くと
チビも 玄関の靴だけで ばーばの存在に気づいたらしいんやけど
だったら 一言あってもいいのにねぇ~

ただいま・・・すらなかったし(。 ̄x ̄。) ブーッ!
31 . August
やっと やっと! 明日から学校に行ってくれるわさ

ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪




チビは 計算やひらがな練習のプリントや絵の宿題などは ちゃんと終わらせることができてたんやけど
毎日のはみがき表やお手伝い表などが ほとんど手付かずだったよぉΣ(=∇=ノノヒィッッー!!


絵日記も たった2枚しかないのに
1枚しか描けてないし

(/・_・\)アチャ-・・



それを終わらせるだけで一苦労




姫は そういう面では ほとんどはできてたんやけど
リコーダーと本読みの宿題は いったいいつからやってないんだろ。。。

私も夏休みモードに どっぷりはまって
やらせることも忘れてたから
親子そろって 同じってことかな(6 ̄  ̄)ポリポリ





そうそう

さっき 卵の特売っていう なかなかハードなおつかいに行ってもらったんやけど
無事 こなしてくれました

なんでも 卵の列ができてた(いつもは そんな列はない)らしいし
レジも すごい人だったそうだけど
買い物だけは 安心して任せられるなぁ~(*^.^*)


お駄賃代わりに 1人30円でおやつを買ってきていいよってお金を渡したんです

そしたら 安いのでも48円のお菓子しか売ってなかったそうで
一袋58円のグミを買ってきて 仲良く半分こにして 食べてました


こういうときは 頭の回転がいいんだな





それにしても 明日はもう9月かぁ
月日の経つのが 早すぎるぅぅぅ)゜0゜( ヒィィ
21 . August
いつもは 7時ごろに夕食を食べるんやけど
今晩は 6時に食べました

そしたら

「なんで 今日は こんなに早く食べるん?」って聞かれたんで
「食べ物が下の方にいくまで(←消化されるまで)に 2~3時間はかかるらしいから、
寝る前の2~3時間は 何も飲んだり食べたりせん方がええねんて。だから・・・」


と答え、さらに

「食べた後すぐに寝たら 胃っていう食べ物が入る袋から 食べ物が戻って、
食べ物の通り道の部分が腫れてしまったり、

あと

息するところの道が 寝転ぶと誰でも細くなるねんけど、
食べてすぐ寝ると 食べ物とか飲み物が戻ってきて 詰まっちゃうことがあって、苦しくなったりするねんて」



な~んて話をしたんです


いっつも マジメな話をしたって
すぐおちゃらけた方向に話が行ってしまうのに
今日は わりとまともに進み ひそかに驚いとりましたヾ(@^▽^@)ノわはは




でね

いつもは 食べ終わってすぐ寝転んじゃうチビが

「あっ ねたら あかんのやった」

って起き上がったので さらにびっくり!




7歳なりに 体のシステムを少しは理解してくれたのかなぁ~♪

08 . August
うちは お盆休み・・・なるものは存在しないので
いつもどお~り過ごす予定なんですが
2人がいつも遊んでる近所のお友達は お出かけしたようで
今日は めずらしく2人とも家にいました


夏休みの宿題の中の1つに 人権の課題があり
その中から 姫がポスター・・・を選択したので
それに取り掛かってました


私 ほぼ放置

(^▽^;)




絵なんて 自由~に思いのまま描いたらエエやん
・・・って思うのですが
できあがりを見たら
もっと上手に描けるのになぁ~・・・って思っちゃう


やっぱし 何か教えてやれるとこがあるんだろうなぁ


私に絵心がないもんで
どう教えたらええか わからんぞ(*_*)

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
asmama
性別:
女性
自己紹介:
姫: 小6(11歳)。習字に自信あり!友達にすごいといわれたい今日このごろ(*^.^*)

チビ: 小4(10歳)。走ること、自転車、車遊びが大好きです。



おかえり♪
参加トラバコミュニティ
にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
最新記事のフィルム
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]