忍者ブログ
将来 大人になった娘と息子に読ませてあげたいな・・・などと思いながら 綴っていってます(* ̄(エ) ̄*)ポッ
30 . August
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 . December
昨日の朝 姫が起きてすぐ私に「歯がない」って どこかホッとしたような表情で告げました



1ヶ月ほど前だったか もっと前だったかは忘れましたが
姫の上の歯が ようやくグラグラし始めていて
いつ抜けてもいいような状態が続いてたんです

しかも あんまり長いこと抜けなかったんで 「抜いたろか?」なんて話もしながらいたんで 姫もドキドキしてたんでしょうね







そして 今日の朝 「また歯が抜けた」って起きてきました

( ̄◇ ̄;)エッ



見たら 確かに下の歯が抜けています

こっちの歯は グラグラしてたことも 永久歯が顔を出してたことも 姫すらも気づいてなくって ほんまに驚きでした



しかも その抜けた歯と左右対称の位置にある歯も抜けてないけど
永久歯が だいぶはえてきてる事実に気づき 少々あせっております







今まで抜けなかったのに 急にバタバタと!

はえるなら はえると言うておくれ(笑)
PR
30 . November


子どもたちが クリスマス飾りのほとんどをやってくれました
私がしたのは ツリーを出して
ツリーの上の飾りをつるしただけ


姫が まだ折り紙を使って 飾りをいっぱい作ってくれるらしいです
楽しみ♪ 楽しみ♪

31 . October
本日のおやつは さつまいもとリンゴのケーキでございます


なんといっても
昨日 さつまいもをたーーーーくさん持って帰ってきてくれたチビのために作るようなもんだし
ちょうど幼稚園から帰ってきたチビ(お父さんにお迎えに行ってもらった)に いっぱい手伝ってもらって作りました



まず 初めて リンゴをむいて、切るという作業をしたチビですが
じゃがいもやにんじんを切るのとは違って 曲線なもんだから 指が何本あっても足りんのとちゃうか?・・・ってな切り方に
見てるこっちが ドキドキしちゃいました

…o(;-_-;)oドキドキ♪

結果 大部分は私がむいて、芯も取り除いたけど
小さくカットする作業は すべてチビにおまかせして やりきってくれました

キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ



あとは 分量を混ぜ混ぜして 焼くだけ
クックパッドにいっぱいレシピがあったんで参考にさせてもらいました
ホットケーキミックスを使ってるんで 必死こいて混ぜたりしなくてもOKで ラクチンでした





味は許容範囲内にできたと思う!
ただ どうあがいても さつまいもはさつまいもなので 量は厳しい。。。


芋が大好きなチビですら 最後は残してたし
その上 姫は火が通ったリンゴの味は苦手なので 一口でパスしてた

(ーΩー )ウゥーン



まだまだ残るさつまいも
日持ちするからいいとはいえ
なんとか 無駄にせず 使い切りたいもんです
26 . October
このあいだ 玄関に私がカバンに入れておいたキャラメルの包み紙が 一個落ちてたんで チビに「食べたやろ?」と問い詰めたら 即座に白状しました

もちろん いっぱい怒っときました


その後 2人がいない間に 2階の部屋を掃除してると
同じキャラメルの包み紙が いっぱい落ちてるぅぅぅΣ( ̄ロ ̄|||)なんと!?

私が ちょっと庭で作業しとるすきを狙って 食べやがった
一個じゃなかったんだな(▼、▼メ)





そして 数日後
今度は 洗面所で お菓子の包み紙が3個 ゴミ箱わきに落ちていました

私が その前の晩 寝るまでは そのゴミはなかったので
犯行は 2人が先に起きたその翌日の朝にまちがいありません!!!


でも 朝 2人に聞いたら「食べてへん!」と言うんで
もしかしたら お父さんが夜中に食べたかもしれないので いちおう処分は保留したんです


しかし その晩 お父さんの犯行ではないことが 確認されたので
その翌日の朝 まず チビを取り調べ

「食べた?」
「食べてない」
「姉ちゃんが食べたんか?」
「食べてない」
「じゃあ 誰が食べたんよ! おばけがきたんか?」
「知らん」
「食べたやろ!」
「食べてない」
「姉ちゃんに 『おかあさんにいうたらあかんで』って言われたんか?」
「うん」

・・・と やっとここで自供しました

ε-(;ーωーA フゥ…




姉ちゃんも チビが自供したことを告げると すぐに白状しました

ぬわ~んで すぐバレるウソをつくかねぇ




ってか 隠れて食べたら しっかり証拠隠滅しときゃあいいのに
ゴミを ゴミ箱にすら入れないから すぐ見つかるんよ

まだまだ 詰めが甘すぎる2人なのでした
26 . October
昨日 Gyaoで【ハイスクール・ミュージカル】を見てたんです

これの最後の方って みんなで踊るシーンがあるんですが
姫が それを見て
「大人も踊るんや はずかしいぃぃぃ」
って言うんです

「えっ なんで」と私が聞き返したら
「大人が踊ってもええん?」
逆に聞かれちゃいました


踊り=子ども・・・やったんかなぁ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
asmama
性別:
女性
自己紹介:
姫: 小6(11歳)。習字に自信あり!友達にすごいといわれたい今日このごろ(*^.^*)

チビ: 小4(10歳)。走ること、自転車、車遊びが大好きです。



おかえり♪
参加トラバコミュニティ
にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
最新記事のフィルム
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]