忍者ブログ
将来 大人になった娘と息子に読ませてあげたいな・・・などと思いながら 綴っていってます(* ̄(エ) ̄*)ポッ
30 . August
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 . September
我が家のお姫さまには 思わぬところで オヤッ?と苦戦させられます


たとえば このあいだ実家に行ったときのこと

少しでも長居するためには 風呂に入ってしまうといいんだ~~~~と考えたチビの作戦(?)によって
じーじが チビを風呂に誘って入ったんです


でも
姫は入らない


そこで理由を聞いたら
小さな声で 「だって じーじにさそわれてないもん」



結局 風呂場まで連れてったけど やっぱり入る気にならず
その日は ばーばと入ってました





あとで じーじに訳を聞いたら
じーじは じーじで そろそろじーじに裸を見られるのは 恥ずかしがるかなと思って 遠慮した

w(゜ー゜;)wワオッ!!





翌日 家に帰ってから 姫にそのことを伝えると 姫ははずかしそうに笑ったました

な~んだ ひめをきらいになったからじゃなかったんだ・・・とばかりに(^ー^* )フフ♪







昨日は昨日で
夜 仕事から帰ってきてお父さんを 玄関まで出迎えて
さらに 喜んでもらおうと 「おさけ つくったろか?」なんて

(*゜▽゜ノノ゛☆


でも まずはビール・・・のお父さんに
ビールを 冷蔵庫から出すという作業をチビと争って
ジャンケンしたのはいいけど 負けちゃって 泣いてしまいました



泣くのはいいけどさぁ
泣いてる理由が チビが悪いってヾ(-д-;)ぉぃぉぃ




お父さんは まちがいなく 姫がビールを取らなくっても 姫の善意には感謝してるんだけどねぇ
これが 姫本人には まだわかんないんだなぁ


もっと自信もたせてあげたいね・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
PR
05 . September


姫の記録です
すっかり大きくなりました(=^▽^=)



2学期は 今日で3日め
1日目は 始業式だけだからよかったけど
2日目から いきなり給食も始まり 5時間授業で
帰ってきた姫は ヘロヘロで 疲れきってました


3日めの今日は ちょっとずつペースを取り戻してきたのか
昨日よりは 元気があったかな

でもさ ほっといたら 時間割あわせなかったり
給食で使った箸やナプキンを出さなかったりと
まだまだ やらなあかんことを忘れてます(^^;)



今週は まだこんな感じなんやろなぁ。。。
03 . September
うちの子どもにとって “おとうさん”ってのは “おかあさん”とは 明らかに違う




私には 「好き」と素直に言えるのに
おとうさんには まず言えない

チューも よっぽど見返りがないとできない



でも 「好き」を伝えたいときは じんわりと寄っていって
たたいたりして 怒られることをして
「相手して~~~」って感じ


まるで 小学生が好きな子に いたづらするかのよう。。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!







うちのおとうさん

外では 仕事も結構できるし
トラブルにも強いし なかなか頼りになる



がっ



家では おならをするし
げっぷもする
おやじギャクは 炸裂するし
わざとボケて わからないフリをするので 子どもには マジでアホだと思われてるところもある

etc....




よって 子どもも “おとうさんには まけたくない”の心理が勝っている場面すらあるのかもしれない







がっ、がんばれ おとうさん!
11 . August
世間の多くの方は 今日からお盆休みに入ってるんでしょうか?
うちのダンナは 来週3連休をもらってる分
今週は 普通どおり 仕事だそうで 今日ももちろん出勤です


近所の家でも お盆休みなんでしょうね
いつも遊んでるお友達たちも 誘いにきません(笑)





午前中は 買い物に行き
ついでに 冷房にあたりがてら 靴売り場で (子どものを見てると「買って」とうるさいので)私のサンダルをブラブラ見て歩いていました

いつもなら 自分のじゃないと 「まだぁ?」ってうるさい2人なのに
なぜか 今日は 「これは?」といろいろ見立ててくれました


普段は はかない、かかとの高い靴も 何足かはかされましたよ('-'*)フフ






昼ごはんは 2人のリクエストのたこ焼きにしました



チビが生地作り
姫が タコを切る係となって せっせと働いてくれましたよ

なんでも やりたがるので ありがたいです




先に たまたまチビの写真も撮ったら
「ひめは とってくれへんのっ!」
とお怒りでした


写真でも 抱っこでも お手伝いでも な~~~~~んでも平等でないと気のすまない2人なんです┐('д')┌






今日から一週間の子どもらは 退屈でうるさくなりそうです。。。
10 . August
夏休みも半分を過ぎましたが うちの子は 何度も書いているとおり ほとんどうちにいません

*o_ _)oバタッ

家にいれば 「ねえちゃんが蹴った」「チビがわるい」といったふうのケンカばっかで うんざりしとります



そんなわけで(?) 私はたいしたネタもないし 暑くもあるので ネットから少し遠ざかっておりました

(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり





そこで 我が家の今のテーマは “人にやさしく”です


まっ 大人でもなかなか難しいところでしょうけど
子どもだと 世界は自分中心に回るのが ごくごく当たり前だから このテーマを伝えるのは のれんに腕押しですね




でね
とある、まだお父さんが 仕事から帰ってきてなかった日の夕飯のときに
その話題になったんで

「たとえば お父さんは お酒(焼酎の水割り)を作ってあげたら 喜ぶで♪」

と教えたら チビまで加わって ノリノリになって
お父さんが帰ってくると 
「いいものあげるから まっといて♪」と言って 2人でせっせと作って お父さんに出してました



これに お父さんが感激し 2人もいいことして 褒められたんで ええ顔してました

(= ̄▽ ̄=)V やったね



ただ これは作るのが 単に楽しかっただけかしらん(^^;;








ともあれ 家族に冷たく 自分に甘い集団の我が家を なんとか解消しなければ~~~~く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
asmama
性別:
女性
自己紹介:
姫: 小6(11歳)。習字に自信あり!友達にすごいといわれたい今日このごろ(*^.^*)

チビ: 小4(10歳)。走ること、自転車、車遊びが大好きです。



おかえり♪
参加トラバコミュニティ
にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
最新記事のフィルム
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]